今年もロードレースのシーズンが開幕しましたね。

1年ぶりのワールドツアー復帰を果たしたBIANCHIは、昨年以上の注目を集めているかと思います。

特に、昨年の秋に発表された新型OLTREは、シーズン開幕前から何かと話題になっていましたね・・・

今回は大注目の 新型OLTRE ではなく、もう一台のハイエンドロードバイク SPECIALISSIMA DISC のオススメしたいポイントについて、さっくりと書いていきたいと思います。

※主観的な意見・感想が多く含まれます。閲覧の際は予めご了承ください。


SPECIALISSIMA DISC の ここがすごい その1 ~圧倒的な軽さ~

SPECIALISSIMA DISCを語るうえでこれは外せないポイントですよね。

フレーム重量は750gと非常に軽量に作られており、これはBIANCHIの中で最軽量となっております。

しかも、ただ軽いだけではなく、エアロを意識したイマドキのフレーム形状ってとこがポイントです。

軽量モデル=ヒルクライム用というイメージを覆す、真のオールラウンドモデルって感じですね。


SPECIALISSIMA DISC の ここがすごい その2~カスタマイズの幅~

昨今のハイエンドバイクは、専用ハンドルや専用シートポスト等、何かと専用パーツが増えています

もちろんそのほうが得られる恩恵が多いので、性能を考えたら間違いなく専用品が良いに決まってます。 何より“専用設計”ってワード自体がめちゃくちゃ魅力的ですし・・・

少し話が逸れてしまいましたが、カスタマイズの幅の広さというのは、自転車を楽しむうえで重要な要素ではないでしょうか。

シートポストは通常の27.2mm、ハンドル周りはFSAのSMR及びACR規格を採用することで、乗り手の好みに応じて自由にパーツを選ぶことができます。

例えば、ドロッパーシートポストを導入したりとか、超軽量なパーツでさらなる軽量化など・・・

あえて専用パーツを採用しないことで、より自由にカスタマイズが楽しめますね。

※ここには書けないこともあるので、気になる方は店頭にてお問合せください。


SPECIALISSIMA DISC の ここがすごい その3~特別なカラーリング~

通常のラインナップに加え、シグネチャーコレクションという特別カラーが用意されていたり、

昨年のジロ・デ・イタリア 105周年を記念したモデルが発売されたりと、実は結構優遇されています。

とは言っても受注生産だったり、数量限定販売などの理由でなかなか手に入らないため、

特別カラーを所有しているユーザーは非常に少ないです。 つまりレアアイテムなわけです。

めちゃくちゃきれいな塗装ってだけでテンション上がるのに、さらにレアアイテムってなったら、もうフレームのまま飾っておいても充分楽しめますよね。


話したいことはたくさんありますが、切りがないので今回はオススメしたいポイントを3つだけご案内させていただきました。

ブログでは書けないこともいろいろとあるので、この記事を見て少しでも興味を持ったら店頭のスタッフまでお問い合わせください。


TEL:046-854-4278 ビアンキバイクストア逗子

〒249-0006
神奈川県逗子市逗子2丁目 7-7

OPEN:11:30〜19:30/定休日:火曜日・水曜日(祝日の場合はその翌平日)

URL: https://www.bianchi-store.jp/stores/zushi

Twitter:https://twitter.com/Zushi1885