いつもご愛顧いただきありがとうございます。
ビアンキバイクストア立川店です。
本日の記事は、直営店限定販売の車体のご紹介でございます。
今回立川店では、直営店限定車を組み立てをさせて頂く題材としてカウンターヴェイルにフォーカスし
カウンターヴェイルが搭載された大人気三車種をご用意致しました。
限定車を特別夢価格で販売いたします!!!
車体紹介の前にカウンターヴェイルのおさらいです。
ビアンキの最新悦テクノロジーの『カウンターヴェイル』
『カウンターヴェイル』とは、振動を除去する他に類を見ない革新的な素材です。
マテリアル・サイエンス社と共同開発することで誕生した
このBIANCHI CVシステムは、独自のカーボン繊維構造と粘弾性を持ち、
フレームとフォークの剛性と強度を向上させながらも最大80%の振動を除去することができます。
ピンポン玉を弾ませる実験。
隣の一般的なカーボンフレームと比較するまでもなく、
COUNTERVAILカーボンフレームでは、ピンポン玉が全く弾まないのがお分かりいただけると思います。
つまり、ピンポン玉が弾もうとする振動を除去してしまっているのです。
この機能により体に伝わる振動は劇的に少なくなり、体感的な乗り心地も圧倒的に向上。
ロングライドやレースなど、様々なライディングスタイルに対して高いパフォーマンスを実現いたします。
OLTRE XR4
UCIプロチーム 『TEAM JUMBO VISMA』の選手を筆頭に各世界のレースで
勝利という名を刻み続けているレーシングモデル。
ビアンキの最新悦のテクノロジーを使用しカウンターヴェイルの振動吸収性・路面への追従性
やプロチームの選手からのフィードバックを元に洗礼されたこのバイクは唯一無二の存在です。
OLTRE XR3
OLTRE XR4の兄弟分として誕生したバイク。
兄弟分とはいえ一切、妥協や隙の無い完成度はビアンキの本気に圧巻。
乗れば乗る程好きになり、自分の体に馴染んでくる様ないわゆる『スルメバイク』
ただのカーボンバイクだと思ったらヤケドしますよ。
SPECIALISSMA
ビアンキ最軽量モデルといえばSPECIALISSMA
フレームとフォークを合わせ重量が1120gとXR4に比べ230gフレーム重量が軽量。
登坂でのアドバンテージはもちろんの事、カウンターヴェイル+軽量のコンビネーションで
ロングライドなどの走行にていつもより疲労知らずになることでしょう。
紹介させて頂いた上記の車体をベースに
コンポネートはSHIMANO ULTEGRA
XR4 SPECIALISSIMAのホイールはMAVIC キシリウム エリート UST、XR3はカンパニョーロZONDAになる予定です。
ハンドルなどの他のアッセンブルパーツや詳しい価格に関しては組み上がり次第
店頭ブログにてご紹介いたします。
ご不明点ございましたら店頭までお問い合わせくださいませ。
乗り方や使い方によってご紹介させて頂く車体は変わってきます。
漠然とした乗り方や使い方で大丈夫ですのでお気軽にご相談下さいませ。
立川店スタッフがお客様のご要望に沿った車体をご案内致します。
詳しい最新の在庫状況は弊店までお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
■メンテナンスに関するお知らせ
ビアンキバイクストアでの車体メンテナンスは、事前予約制となります。
メンテナンスをご希望の方は、ご来店前にお電話にてメンテナンスのご予約をお願い致します。
※ご予約のないメンテナンスのご依頼は、予約されたお客様を優先してご案内させていただくことがございます。
※メンテナンスはBianchi正規取扱店でご購入いただいた車体のみ受付をさせていただきます。
※パーツの取り付け作業について、取り付け作業対象商品を店頭でご購入いただいたパーツのみとさせていただきます。
※お持ち込みパーツについての取り付け作業についてはお受けできませんのであらかじめご了承ください。
メンテナンスの内容や詳細な工賃につきましてはビアンキバイクストア各店へお問い合わせください。
Bianchi Tachiakawa
〒190-0022
東京都立川市錦町2-6-5
TEL:042-512-9536 FAX:042-512-9537
営業時間 11:00~19:30 火・水曜定休