こんにちは!ビアンキバイクストア名古屋の中井です。
先日ツイッターではチラッとお知らせしていた
オリジナル完成車のFENICE
遂に完成しました!
BIANCHI
FENICE
名古屋オリジナル完成車
FENICEとはなんぞや、ということは今回置いておくとして・・・
カスタム内容のご紹介
まずは一番目を引くであろうタイヤ
サイドにチェレステカラーを使ったBIANCHI純正品。
TPIも220とかなり細かいので
しなやかさが非常に高く通常仕様よりグレードアップしております!
さりげなくバルブキャップもチェレステメタリック。
次は、こちらも変えると車体の雰囲気がガラッと変わる
バーテープ
今回はSUPACAZの
SUPER STICKY KUSH GALAXY
を使用!
フレームのチェレステの差し色が控えめなので
バーテープもそれに合わせて少し控えめに。
押し出しすぎない差し色が目を引きます。
エンドキャップはバーテープ付属品が
マットチェレステだったのでメタリックに変更。
フレームロゴがガンメタリックなので
メタリックパーツと非常に相性がいい!!
コラムスペーサーもメタリック
これもすべてチェレステにならないよう意識。
ボトルケージもメタリック
ちなみにこちらもSUPACAZ
ドレスアップパーツとしても優秀ですが
使用感が非常によくがっちりホールドして
非常に出し入れしやすいアルミボトルケージ!
シートクランプは標準装備がメタリックなのでそのまま使用。
サドルはsan marcoに変更
チェレステのラインが入っており
非常にCOOL
座りも標準装備されているものより
少し柔らかめのものに変更したので
お尻へのダメージは軽減される
…ハズ。
アウターワイヤーもカラーを変え
リアブレーキ分だけを変更!!
フレームトップチューブのラインと相まって
こちらもCOOL
ほかのワイヤーカラーも変更できましたが
あえて1本だけの変更!
そう、フレームのチェレステの差し色が控えめなので
ワイヤーカラーもそれに合わせて少し控えめに。
ばっちりカスタムできました!!
今回のテーマはフレームのイメージに合わせて
「ライン」と「メタリック」
しつこくなりすぎず、いい感じに仕上がったのではないでしょうか
今回のオリジナル完成車、店頭で販売しております。
お値段はここまでカスタムして
現金特価192,100+tax
1台のみのスペシャルエディション
そうそうになくなることが予想されますので
おはやめのご来店をお待ちしております。
~追記~
1月19日(本ブログ投稿の翌日!)、当車はご成約となりました。
ありがとうございました!
オリジナルカスタム車の次回作にご期待ください!!
ビアンキバイクストア名古屋
愛知県名古屋市中区錦2-2-13名古屋センタービル1F
OPEN:12:00~20:00/定休日:毎月第三火曜(祝日除く)
Tel. 052-228-9511